COLUMN 社長コラム

2025年は高性能アパートの着工から

2025.01.05

2025年が始まりました。今年は去年よりも更に

激動の1年になると思います。

私は自分ができることを粛々と続けていくだけだ

と思っています。ウルトラCは無いです。

新築注文住宅が中間所得層でも手の届かない存在

になってしまったので、今年もアパート建築と太陽

発電を主体にしていく予定です。

ハウスメーカーと銀行の言うがままに5000万

越えの住宅ローンを自己資金無しのフルローンで

組むことは絶対に避けましょう。

変動金利0.7%で契約しても数年内に1.7%になる

可能性が高いです。

40年で組んだとしても月額支払い額は

119,459円→143,637円 に上昇し

生涯の利払いはなんと

7,340,512円→18,945,847円となります。

約1100万円利息が増えます。

私もそうですが、既に変動金利でローンを組んだ

方は繰り上げ返済を行うことで利払いを減らす

努力を行いましょう。

もしくは金利がまた元に戻ってくることを祈るか

です。

日銀が金利を上げない場合は通貨安が続くと思い

ます。日本はコロナを経て完全な後進国になりま

した。やるせない思いです。

話を戻します。

今回は1LDKの6部屋としました。

1LDKの限られた空間をなるべく使いやすく快適

にするためプランを建築士とスタッフと考えまし

た。太陽光発電は屋根の面積に限界があるので

1階の3部屋のみ設置となります。

前回のように住宅設備を新築建売同等にすること

はできませんが、

耐震・高断熱・結露無し・光熱費削減・住みやすさ

この点は死守して造ります。

完成は今年の秋頃です。

一覧へ戻る