COLUMN 社長コラム

超効率の太陽熱温水器について
2019.06.15
皆様 ◯日ソーラー って ご存知ですか? 我々が子供の頃 自宅の屋根に付いてましたよね?! 夏は熱いお湯がタンクに貯まるので ガス代が大幅に削減されていたあれです。子供の頃はガス代の明細書見てないと思いますが(´・ω・`)
日本ではエコキュートが普及していますので、めっきり見ることがなくなりました。。。
ですが、 中国やヨーロッパでは この太陽熱温水器がエコキュートより普及しています。
なぜなら 光熱費がものすごく安くなるからです!
今回は 世界で普及している「真空管型の太陽熱温水器」をご紹介します。
これです!(# ゚Д゚)
どうでしょうか? 子供の頃見たものと 違うと思います。
何が凄いのかというと
・ガス代、電気代を一切かけずにお湯を沸かすことができる!
・大分市の気候であれば 冬場でも お湯を沸かすことができる!
・写真のように屋根ではなく、地面に置くことができる!
ガス給湯器のみ設置した中古住宅と比較した場合、年間で7万円程度のガス代の削減になるので、屋根に設置するだけの安いものであれば6年位で元を取る計算になります。
また、従来型の商品はお湯が必要な冬場にお湯を沸かせないという致命的な弱点がありましたが、その弱点もかなり是正されています。
さらに 屋根に置かなくてもよいタイプは 屋根が傷まない、地震でも安心ということになります。このタンク 水が入ると300キロ位になるようで かなり重いです。。。
現在 中古住宅にお住みで、ガス給湯器のみで生活されている方は この設備の導入で間違いなく 光熱費の削減をしつつ 元を取ることができることになります。
では 新築ではどうなるのでしょうか(´・ω・`)
どこの工務店も殆ど導入してないので はっきりとわからないのです。。。 ですので、デザイハウス大分東で 新築を建てて 設置してみます。
ただ、なんとなく こうなるのでは という予測はあります。
普通のガス給湯を設置し、太陽熱温水器と併用したほうが、エコキュートを設置するより
結果的に安くなるのではないかという。。。。(ー_ー)!!
1年間の検証などが必要で、時間のかかるプロジェクトになると思いますが、必ず報告させていただきます!
気になる方は こちらのサイトを参照にされてください。 日本で販売している会社です。
http://taiyouko.co.jp/fuji_ip.html