COLUMN 社長コラム

電気自動車の実際(有用性)

2020.02.28

今回は電気自動車について書きたいと思います。

エシカルハウスでは社用車として日産のリーフを

使用しています。

平成27年式電池容量30kwとなります。

現在走行距離、3万キロ満充電した直後

メーターをアップします。

右側を御覧ください。

166kmというのが 走行可能距離となります。

リチウイオン電池の劣化は右端の下が赤い目盛り

(セグ)になります。

現在1つセグが欠けていますが 許容範囲です。

5年目なのでリチウムイオン電池の経年劣化でし

ょう。

大体10年位が電池の寿命とされていますが、

走行距離が短くなるだけで、10年以上走ること

は可能です。

最初の頃は満充電で190km位でした。

走行距離は目安程度で、

節や乗り方、状況

(エアコン、アクセルの踏み方、坂道など)

などにより 大きく変わります。

この走行距離だと遠距離の走行はかなり大変です。

福岡までドライブに行ったことがありますが、

往復で計3回充電しました。

30分✕3=90分の待ち時間です。

ですが、普通の人は毎日の生活の中で160km

以上走る日は殆どないはずです。

つまり

セカンドカーとして半径50キロの通勤用、

営業車としては最適です。

 

軽自動車は新車で200万円位します。

中古でも結構高いです。

リーフの中古はとても安いです。 

3万キロ以下の車がゴロゴロ転がっています。

軽自動車をセカンドカーとして利用するのは

経費が安いからだと思いますが、リーフの中古

は軽自動車よりもランニングコストが安いです。

・ガソリンが不要、太陽光発電を併用すれば

 燃料費がかからない。

・車検と税金が安い。

・オイル交換がなく、メンテナンスコストが安い。

 

この3つの要素を考慮すると

軽自動車より維持費は安くなります。

さらに

乗り心地がよい。

エンジン音がなく静か。

室内が広いです。

車の構造がシンプルなので、リチウムイオン電池

を交換すれば新しく車を買い換えるよりも安く済

みます。(24kwで60万円位)

今後リチウムイオン電池はさらに安くなります。

中国では既にkwh/5万円で売っています。

また、エシカルハウスの住宅には殆ど太陽光発電

システムが搭載されていますので、充電用コンセ

ントを設置すれば、セカンドカーの燃料費を

ほぼ0円にすることは十分可能です。

毎月5000円の燃料代の節約は

30年間で180万円となります。

意識しなくてもそうなります。

エシカルハウスの「高性能」太陽光発電システム

30年間で270万円の利益が見込めるので

450万円の貯蓄が可能となります。

太陽光発電をしていない、電気自動車に乗ってい

ないという家庭とこれだけの差が出ます。

金融庁が「老後資金は2000万円は必要」と、

うっかり漏らしてしまったのは皆さんご存知だと

思います。

太陽光+電気自動車+資産運用で

2000万~3000万貯めることができます。

年金と退職金は別です。

未来は不確実ですが、

「何もしなければ 1円も貯まりません。」

それは確実な未来です。

 

次回は「メインカーも 電気自動車にする」

記事を書きたいと思います。

これでさらに燃料代を安くすることが可能となり

ます。

私が既に実践している本当の話です。

一覧へ戻る