COLUMN 社長コラム

G2グレード 高性能住宅 VS 28年省エネ住宅 光熱費、35年コスト比較

2019.10.31

シリーズで書いてきましたが 今回が最後です。

年間光熱費の比較を検討します。

光熱費だけではなく、

35年間の補修費用も実際の出費に

近づけるため計算しました。

まずは 消費エネルギーです。

データ①が高性能住宅

データ②が28年住宅です。

暖房と冷房の消費電力に大きな差が出ているのがわかります。

右側の黄色の部分自家消費分41,351円というのは

高性能住宅が太陽光発電システムを搭載している

ため、昼間の電気を自家消費していることを示し

ています。売電は最初の10年は加算しません。

光熱費とランニングコストの表を掲載します。

35年間で2,926,056円

高性能住宅が安くなりました。

表を見ると太陽光を除いた光熱費の差額は

162,337円-130824円=年額約32000円程度に

なっています。

実際は気密値の差があるため、もっと光熱費に差

が出ることになります。

これに太陽光発電による自家消費を加算すると

年間 72,864円高性能住宅が安くなります。

11年目以降からは売電を加味することにより、

年間光熱費が

高性能住宅は    54,588円 

28年住宅は     182,137円

となり12万7549円という大きな差が生まれ

ます。しかしこれだけでは292万円の差は埋まり

ません。理由は「メンテナンスコスト」にあり

ます。

最低基準の28年住宅は

外壁や屋根などの仕様も低いことが多いため、

補修時期が早く訪れます。

壁内結露を放置した場合の経済的損失は数百万円

と書きましたが、ダメージが軽微で補修できる

場合は約400万円位は必要となります。

結露被害まで加味した差額は「700万円」近い

差となってきます。

 

家の購入を検討する際、

なるべく初期費用を安く抑えたいと考えるのは

月額支払額(支払総額)を減らしたいからだと

思います。

では実際の月々の支払額を比較してみます。

 

★28年省エネ住宅の場合★

35年間

ローン支払い額  毎月44,036円

光熱費支払額   毎月15,200円

合計月額59,236円

 

★高性能住宅の場合★

当初10年間

ローン支払い額  毎月49,682円

光熱費支払額   毎月 9,100円

合計月額58,782円

 

11年~35年間

ローン支払い額  毎月49,682円

光熱費支払額   毎月 4,600円

合計月額54,282円

 

高性能住宅のほうが35年間月額支払額が少なく

なります

さらに定期的に発生するメンテナンスコストは、

高性能住宅のほうが安く抑えられます。

初期費用を上乗せすることで。。。

 

1.月々の支払額を抑えられる(当然総額も安い)  

2.メンテナンスコストを抑えられる

3.住宅の資産価値が高まる 

4.室内がいつも快適となる 

5.室内が快適なので子供の健康被害も少ない

と良いことばかりになります。

当然ですが、

光熱費や修繕費はローンが終わった35年経過後

も発生します。

 

新築を建てるのであれば

+200万円は「初期投資」として 高性能住宅を

選択したほうが後から返ってくるものが大きい

ということは明白です。

一覧へ戻る